伊豆ぐらんぱる公園内にあるキャンドル体験工房です。
透明な器にキラキラ輝くガラスを敷き詰めて、オリジナルのジェルキャンドルが作れます。
器もガラスもさまざまな種類があるので、選び、組み合わせ、デザインする楽しさがあります。
また、繊細なガラスフラワーを使用して作るハーバリウム体験も女性に人気です。
インテリアとしても素敵なハーバリウム
ペットも一緒に入店でき、ぐらんぱる公園内には広いドッグランもあるので、愛犬連れにも嬉しいスポットです。
体験には事前予約が必要ないのも嬉しいですね。
おすすめポイント
・ガラス細工の種類は1,000種類以上
・カラーサンド、カラービーズ、貝殻は無料でトッピングできます。
・伊豆ならではの「今井浜の砂」「白浜の砂」を使用することができます。
・天然フレグランスを有料で追加することができます。
・作品、冷却後すぐにお持ち帰りすることができます。伊豆旅行のお土産にもオススメです。
ガラスの色や形も豊富にそろっています
体験手順
・グラスのサイズ(S、M、L、アクアリウム)を選びます。
・サイズが決まりましたらグラスの種類を選びます。
丸型、四角、ハート型、金魚鉢風など、さまざまなグラスの形があります。
・1,000種類以上のトッピングからお好みのガラス細工を選びます。
・スタッフがジェルを入れ冷却後に完成品を受け取ります。
自由な発想でオリジナルの世界を作ってみよう
さまざまな体験シーンをご紹介
・グループの方々で違う種類のグラスを選ぶことやカップルでプレゼント交換、お子様と大人の方で協力し作成することもできます。
・制限時間がないのでお一人でお時間をかけてこだわりの作品を作成することもできます。
・店内はペット入店OKなので、ペットの近くに座って体験することができます。
・桜やこいのぼり、イルカやハロウィン、サンタさんや干支などの季節にあったガラス細工が多数あります。
ジェルの冷却時間を利用して、ぐらんぱる公園内のアトラクションを楽しむ方も多いですよ
お客様の声をご紹介します
・かわいいガラス細工がたくさんあり迷いましたが楽しんで作ることができました。
・難しかったけど楽しかったです!家に飾ります。
・初めての体験でしたがどんな作品にするか考えるのも楽しく夢中になりました。
旅の思い出作りに、気軽に挑戦できるジェルキャンドル、オススメです!
広い園内にさまざまなアトラクションがあり、小さいお子様から大人まで楽しめます。
人気のジップラインや、ウォーターバルーンのほか、ゴーカート、おもしろ自転車、近未来の乗り物などアトラクションも多彩。またお食事やお茶ができるお店もいくつかあるので、体験後、冷却中に園内を色々と楽しむのもおすすめです。
体験内容詳細
料金 | ・クリアキャンドル体験Sサイズ 金額1,200円(税込)別途トッピング料金 ・クリアキャンドル体験Mサイズ 金額1,700円(税込)別途トッピング料金 ・クリアキャンドル体験Lサイズ 金額2,200円(税込)別途トッピング料金 ・クリアハーバリウム体験 金額2,100円(税込)別途トッピング料金 ※別途『伊豆ぐらんぱる公園』の入園料金が必要です。 |
体験所要時間 | ・クリアキャンドル体験Sサイズ 約30分 ・クリアキャンドル体験Mサイズ 約40分 ・クリアキャンドル体験Lサイズ 約50分 ・クリアアクアリウム体験 約40分 |
事前予約 | 事前予約不要 |
準備するもの | 特別準備するものはありません。私服のままで体験できます。 |
キャンドル体験 遊工房
電話番号 | 0557-54-3006(「伊豆高原体験の里」でお受けします) |
住所・地図 | 〒413-0231 静岡県伊東市富戸1090 伊豆ぐらんぱる公園内 |
営業時間 | 3月~10月:10:00~17:00(最終受付16:00) 11月~2月:10:00~16:00(最終受付15:00) |
定休日 | 営業日以外(営業日:土曜日、日曜日、祝日、春休み期間、ゴールデンウィーク、夏休み期間、冬休み期間) ※雨天中止(天候不順時は電話で問い合わせください。) |
アクセス | 電車:伊豆高原駅下車→東海バスで約20分/タクシーで約10分 お車:国道135号線沿い/旅の駅(グランパルポート)隣 |
駐車場 | あり(乗用車500円) |
この記事へのコメントはありません。