小さなお子様からご年配の方まで、幅広い層の方が簡単に楽しめるガラス細工体験です。
お皿やフォトフレーム、箸置き、マドラー、ペンダントやストラップなど様々な作品を作ることができます。ガラスの種類、色、柄も工房内に沢山あるので、自由な発想であなただけのオリジナル小物を作ってみましょう。
焼成はスタッフの方が行ってくれるので、デザイン作りだけでOKの手軽な体験です。
可愛い箸置きはお子様でも気軽に作れます
フュージング
・ブルズアイガラスをカットするコース
アメリカ製のガラスを、自分で切ったり削ったり、自分の好きな形にして作品を作ります。
フォトっフレームやミラー、表札などが人気ですが、箸置きなどは簡単でお子様でも気軽に体験できます。
・ヴェネチアンガラスをアレンジするコース
イタリアのヴェネチアンガラスを使って、模様や絵を描いたりして素敵な作品を作ることきます。
マドラー、お皿、時計、足元ランプなど様々な作品に仕上げることができます。
工房にはさまざまな作品があるので、デザインの参考に色々見てみよう
※ガラスの上にガラスをのりづけした状態でお店に預けて、焼成してから自宅に送ってくれます。別途送料がかかります。(大きさにより料金が異なります)
サンドブラスト
グラスなどのガラス面に(金剛)砂を吹き付け、空気の圧力を使って、
模様や絵柄を彫刻する技法で、圧力の調整によって彫刻の深さや細かい曲線、ボカシなどの 変化をつけることもできます。こちらの教室では、簡単な絵柄などのカットに挑戦してみましょう。
シールの上から細かい砂を吹き付けて模様を作るサンドブラスト
体験手順
フュージング
作るものを選びます。
↓
土台のガラスを選び、デコレーションするガラスを選びます。
↓
土台のガラスでデザインをしていきます。
↓
糊付けしてお店の方へ預けます。
↓
完成した作品の送り先を記入して終了です。
作品は2週間~4週間後に届きます。
ペンダントやストラップの土台となるガラスもたくさんの種類があります。
模様となるガラスも大きさ、形、色がさまざま揃っています
焼成前と焼成誤のイメージです
サンドブラスト
グラスを選びます。
↓
グラスに付ける絵や模様をデザインします。
苦手な方は予め用意されたシールがあるのでそれを組み合わせても結構です。
↓
シールをグラスに貼り付けます。
↓
お店の方へ預けます。
↓
完成した作品の送り先を記入して終了です。
作品は2週間~4週間後に届きます。
電車が来るまでのちょっとした待ち時間にもおすすめ
伊東駅の目の前にある体験工房なので、電車までの30~60分前など、ちょっとした空き時間に利用される方もいます。
デザインのイメージが決まればそれほど時間はかかりません。
焼成して後日自宅に届けてくれるので、荷物も増えないのが嬉しいですね。
作品は2週間~4週間後に届きます。
お洒落な足元ランプも作れます
体験希望の方はお気軽にお問合せ下さい
体験内容詳細
料金 | フュージング(アメリカ製ブルズアイガラス使用) 箸置き 800円~ お皿 3,500円~ タイル 2,800円~ 足元ライト 4,800円~フュージング(イタリア製ベネチアンガラス使用) ストラップ、キーホルダー、ペンダント 900円~ ピアス 1,400円~ マドラー 2,000円~ フォトフレーム 3,900円~ お皿 4,300円~サンドブラスト グラスは 2,000円~ご用意 ※価格は税抜です。 |
体験所要時間 | 30分~60分 |
事前予約 | 事前予約 おすすめ 空いていれば予約無しでも体験できますが、不定休の為事前にご確認の上お越しください。 |
準備するもの | 特になし |
伊豆ガラスアート体験教室 伊東駅前教室
電話番号 | 0557- 37-5127 |
住所・地図 | 〒414-0002 静岡県伊東市湯川1-9-13 かめやビル2F |
営業時間 | 10:00~16:00 |
定休日 | 不定休 |
アクセス | 伊東駅より徒歩1分 改札を出てロータリーを挟んだ反対側あたり東京駅 → 新幹線こだま号 → 熱海駅 → JR伊東線 → 伊東駅 → タクシーで15分 |
駐車場 | なし 近隣の有料駐車場をご利用ください |
この記事へのコメントはありません。