女性に人気!トンボ玉やキャンドル作り、憧れのドレスフォトも楽しめる【伊豆高原シーズンズ 手作り体験館】

旅色で特集されました

伊豆高原シーズンズ 体験館では、ドレスフォト、アロマキャンドル制作、サンキャッチャー制作、とんぼ玉制作、ガラスフュージング制作と5つの体験ができます。海を眺められる、お洒落な空間で、モノづくりを楽しんだり、ドレスアップした写真を思う存分撮影したりしませんか?

体験内容

ドレスフォトは、女の子の憧れ、ウェディングドレスやカラードレスが試着でき、無料でアクセサリーやウィッグも用意されているので、女性同士でワイワイ楽しみながら撮影していく方が多いです。

トンボ玉やガラスフュージング、アロマキャンドルは、自分好みのデザインを考えながら、体験に没頭しているとあっという間に時間が経ってしまします。自分用にしても良いですし、大切な人へプレゼントするのも、手作りの温もりが伝わって喜ばれそうですね。

サンキャッチャーはカットされたガラスを通して光を屈折させ虹を作り出す、素敵なインテリアです。窓際に飾って、幸運を呼び寄せましょう。

体験手順

ドレスフォト

ウェディングドレスやカラードレスに着替えて、思い思いの写真を撮りましょう。
スタジオを貸切で利用できます。
ブーケ、ティアラ、アクセサリー、ウィッグなど無料で利用できます。着付け、メイク、撮影はご自分で行るセルフ式です。
着脱はスタッフがお手伝いしてくれます。


ドレスは大人の女性用のみです

お好みのドレスを選んで自由に写真撮影が楽しめます

アロマキャンドル制作

好きなパーツを組み合わせて、自分だけのオリジナルキャンドルを作ります。
冷やす時間待ちの間にドリンクのサービスがあります。

パステル調のかわいいキャンドルが作れます

とんぼ玉制作

ガスバーナーを使用しガラス棒を溶かしてステンレス棒に巻き取り、冷ましてから加工します。
ストラップやバッグチャームの付属品は無料サービスです。
ネックレスにしたい場合は、ワイヤー+150円、チェーン+300円で作ることができます。

自分で作ったとんぼ玉は愛着が湧きますね

ガラスフュージング

透明ガラス板の上にお好きなミルフィオリ(花模様の小粒のベネチアンガラス)を並べ、 オリジナルのペンダントヘッドを作ります。焼き上げ、加工に1日かかりますので、作品は早くて翌日渡しになります。 郵送(別途有料)で送ることができます。

オリジナルのペンダントヘッドを作りましょう

サンキャッチャー

好きな色のガラスビーズを組み合わせて作ります。
スワロフスキーもあります。見本を見ながら、自分だけのオリジナルのサンキャッチャーをイメージしながら作りましょう。


窓から注ぐ光を受けて、パワーをお部屋に取り込めるサンキャッチャー

海一望のロケーション

伊豆高原シーズンズは貸別荘にもなっており、海一望のロケーションで、のんびり過ごすことも可能です。シンプルでモダンな空間のお部屋で、大切な方と思い思いの休日を過ごせます。海の向こうから昇る朝日や、月が海面に映るムーンロードなど、宿泊することで見られるとっておきの景色も魅力です。

海を眺めながら体験が楽しめます

体験内容詳細
料金 ドレスフォト   1人1着目2,800円、2着目2,500円 (ドレスルーム貸切)
アロマキャンドル制作  2,500円(ドリンク付)
とんぼ玉制作     2,300円
ガラスフュージング  2,000円(ペンダントネックレス ワイヤータイプ無料)
サンキャッチャー  基本¥500+材料代
体験所要時間 ドレスフォト1時間
アロマキャンドル制作1時間10分程
とんぼ玉制作50分程
ガラスフュージング20分程
サンキャッチャー30分程
事前予約 事前予約おすすめ
準備するもの ドレスフォト…カメラ
伊豆高原シーズンズ 手作り体験館
電話番号 0557-51-6005
住所・地図 〒413-0231 伊東市富戸1108-30
営業時間 AM9:30~PM5:00 (受付は1時間前まで)
定休日 火曜、水曜、日曜日午後
アクセス 水口バス停より歩いて7分、伊豆急行富戸駅より歩いて35分
駐車場の有無
駐車場 無料 12台

 

 

関連記事

  1. ふくろうや鷹、さまざまな珍しい動物とふれあえるカフェ【ふくろうカフェ地球】

  2. 家族連れもカップルもおすすめ!城ケ崎の吊り橋近くにある工房で陶芸体験を楽しもう!【窯元 陶八画】

  3. レトロな手書ききスコア、浴衣にモンペ!家族みんなで楽しめるボウリング【ダンコーエンボウル】

  4. 不思議な魚に出会えるかも?伊豆の海の中を探検しよう!【ダイビングサービスmieuxみう】

  5. 雄大な海で過ごすひと時、海釣りで非日常を楽しもう【釣り船 加納丸】

  6. 釣り舟、遊覧船、地引網と海のレジャーが思う存分楽しめる【はるひら丸】

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。