ものづくりにも最適な、静かで自然豊かな環境の伊豆高原。
伊豆高原の雄大な緑の中にある、小さな工房が「mojomojo」です。
「mojomojo」のコンセプトは、シンプル&ポップ。電動ろくろ、手びねり、ラインアートの3種類の陶芸体験ができます。
大草原の中にある小さな工房はまるでおもちゃ箱。ここでしか味わえない、ワクワクな陶芸体験をぜひ楽しんでみてくださいね。
緑の中にある工房は、まるでおもちゃ箱みたい!
3つの陶芸から好きな体験を選ぼう
「mojomojo」でできるのは、3種類の陶芸体験。
コップやお皿、一輪挿しと素敵な陶芸作品が作れる「電動ろくろ」、自由に粘土をこねてお皿だけでなく人形や小物入れ、ペーパーウェイトまで作れちゃう「手びねり」、素焼き済みの陶器に自由に線でデザインをつけていく「ラインアート」。
その時の気分や作りたいもの、一緒に体験する人によって好きな陶芸体験を選んでくださいね。
選べる陶芸体験は全部で3種類
体験手順
「mojomojo」は当日席が空いていれば飛び入り参加もOKですが、小さな工房のため事前予約がおすすめ。
予約は電話でも、webからもOKですので、希望の日にちと体験したいコースを予約しておきましょう。
体験当日は、受付を済ませたらそれぞれの体験コースでレクチャーを受けます。
親切で分かりやすいレクチャーですので、初めて陶芸体験をする人でも安心です。
レクチャーが終わったら自由に作品作りを楽しみましょう。
作った作品は、お店で焼成後後日発送されてきます。
伊豆高原の観光の思い出としても残せます。
後日仕上がりを楽しみに待っててくださいね
大室山、城ケ崎海岸ともにアクセスしやすい立地
伊豆高原の中にある「mojomojo」は、大室山、城ケ崎海岸ともに車で約10分でアクセスできる立地にあります。
陶芸体験と一緒に、大室山のリフトに乗って山頂からの眺めを楽しんだり、城ケ崎海岸の美しい自然を満喫したりもできます。
伊豆高原の観光と一緒に体験したい人にもおすすめですよ。
観光と体験を一緒に楽しみたい時にも
お客様の声を紹介します
・素敵な環境での体験、最高でした。また、伺いたいと思っています
・とても綺麗に仕上げていただいた事はもちろん、すっかり忘れた頃に届くアナログさも素敵です。
改めて、楽しかった旅の思い出に浸ることができました。
お子さんとの体験にもおすすめ
体験内容詳細
料金 | 電動ろくろ 3,000円 てびねり(自由造形) 2,000円 ラインアート(絵付け) 3,000円 |
体験所要時間 | 約40~60分(個人差・コース差あり) |
事前予約 | ・事前予約がおすすめ |
準備するもの | 特になし |
mojomojo
電話番号 | 0557-54-5249 |
住所・地図 | 静岡県伊東市八幡野1331-62 |
営業時間 | 9:30~17:00 |
定休日 | 不定休 |
アクセス | 伊豆高原駅より車で6分 国道135号線(東伊豆道路)を下田に向かって南下し、 伊豆急行「伊豆高原駅」を過ぎて「中大見口」交差点(県道112号線)を右折して下さい。 「きらの里」の看板を右折して道なりに上ってください。もし、わからなければお電話下さい。 |
駐車場 | 有(4台) |
この記事へのコメントはありません。