普段使いする食器にオリジナルのペイントをして、自分だけの食器を作ったり、大切な人の大好きなものを描いてプレゼントしたり。
初めての人でも気軽に楽しめる食器ペイント体験を「青い玉葱」では行っています。
下書きあり、絵の具を塗っても消せるので失敗したって大丈夫!
「絵が苦手…」という人も気軽に体験可能。リラックスして食器ペイントを楽しみましょう。
白い食器は自由なキャンバス
常時30種類以上の白磁でペイント体験しよう
「青い玉葱」の食器ペイント体験で用意している白磁食器は常時30種類以上!
お皿やマグカップなどの食器のほか、小物入れやペン立てなどのインテリアとして使えるものも揃っています。
その時の気分で好きな食器や小物が作れますので、初めての方はもちろん、リピートにもおすすめ。
いつでも違った食器や小物にペイントできますよ。
家族の似顔絵食器もステキです
体験手順
白磁の食器や小物の中から、好きなものを選びましょう。
本番前に、お皿に絵の具を乗せて練習できますので、リラックス!
練習が終わったらいよいよ本番スタートです。
まずは描きたい絵を鉛筆で下書きします。
下書きも失敗してしまったら消せますので、自由に好きな絵を描いてみましょう。
失敗しても大丈夫ですよ!
下書きが終わったら、専用の絵の具で色を塗っていきます。
コツは絵筆を細かく動かして下書きに色を乗せていくこと。
実は魔法の絵の具なので、失敗しても消せます。
焦らないでじっくり色を塗っていきましょう。
専用の絵の具で下書きに色を乗せていきます
絵の具でのペイントが終了すれば、自分のサインと日付を入れて完成!
自分だけのペイントが完成します
この後スタッフによって焼成が行われ、出来上がったものは後日発送されて手元に届きます。
約1週間後の出来上がりを楽しみに待ちましょう。
食器ペイントはプレゼントにもぴったり
自宅で使う食器やインテリアとして楽しむだけでなく、食器ペイントはプレゼントにも最適。
誰かのお誕生日や母の日、父の日、敬老の日などの贈り物として作って、出来上がった後の配送先を贈りたい人の住所にすれば、サプライズだってできますよ。
家族の手形を書いた絵皿も素敵
予約制でTシャツやバッグへの絵付けも可能
「青い玉葱」の食器ペイントは予約なしでの体験がOK!
食器以外にも、事前予約の上で特別なTシャツやバッグへのペイント体験も行っています。
食器ペイント以外の体験に興味のある方は、ぜひ事前問い合わせの上で体験してみてはいかがでしょうか。
好きなイラストを自由に楽しもう
体験内容詳細
料金 | 2500円より(体験の費用全て込み) 料金は製作するもので変わります。 |
体験所要時間 | 30分~2時間 |
事前予約 | ・事前予約がおすすめ ・空きがあれば当日利用可能 |
準備するもの | 特になし |
青い玉葱
電話番号 | 0557-51-0627(代表) |
住所・地図 | 静岡県伊東市大室高原11丁目161 |
営業時間 | 9:30~18:00(無休・予約受付は16:30まで) |
定休日 | 不定休 |
アクセス | 【車】 国道135号線 ぐらんぱる交差点を大室山方面へ 近くまでいらしたらお電話を下さいませ。【電車・バス】 伊豆高原駅より一碧湖行きバスで理想郷下車 徒歩1分 伊東駅よりシャボテン公園行きバスで理想郷下車 徒歩1分 |
駐車場 | 有(6台) |
この記事へのコメントはありません。