宇佐美にある「菊間園」では、夏場を除いてほぼ1年間のみかん狩りが楽しめます。
2月からは甘夏みかん・10月からは温州みかん狩りと季節によって異なったみかんが食べられます。
ご家族でみかん狩りもおすすめです
体験手順
入園料を支払い、みかん狩りの受付をします。
受付の時に、みかん狩りの手順を丁寧に説明してもらえますので、みかん狩り初体験の方も安心ですよ。
説明が終わればいよいよみかん狩り開始!
時間無制限でみかん狩りが楽しめますので、ゆっくりおいしいみかんを満喫できます。
自宅用のみかんやお土産品も販売しているので、お土産探しの手間もかかりません。
手順は受付の時に説明してもらえます
みかん農園の中は平たんになっていますので、シニア世代の方も安心してみかん狩りができます。
小さいお子さんでも、無理なくみかんが取れる方法も教えてもらえますよ。
お子さんも簡単にみかん狩りができます
自然豊かな高台にあるみかん農園
「菊間園」は、宇佐美海岸と亀石峠のちょうど真ん中あたりの傾斜地にあります。
農園の真下には烏川の清流が流れ、高台に位置しているため眺めも抜群。
みかん狩りをピクニック感覚でも楽しめます。
家族経営のアットホームな雰囲気のみかん農園で、癒しの時間はいかがでしょうか?
5月上旬になると、みかんの花が咲く姿も楽しめますよ。
実はドラマのロケ地としても
自然豊かな中にある「菊間園」は、実はテレビドラマのロケ地としても使用されました。
みかんを販売している売店の上に、ドラマに出演した俳優・女優さんのサインがずらりと並んでいますので、チェックしてみるのもおすすめですよ。
オンラインでの発売もあり
みかん狩り体験だけでなく、「菊間園」ではオンラインショップでのみかん販売も行っています。
みかん狩り体験終了後、おいしいみかんが恋しくなった時に注文すればとれたての新鮮なみかんを発送してもらえます。
季節によって伊豆温州みかん・甘夏みかんを5~15kgで購入可能。
みかん羊羹や手作りのみかんジャムなどのお土産品も通販可能です。
季節で違うみかんが楽しめる
菊間園 外観
特典
施設で体験する際に、「伊東がもっと楽しくなる.com」を見たと一言お伝え下さい!
体験した方には自家製みかんジュ-ス1杯サ-ビス |
体験内容詳細
体験料金 | 入園料大人500円、3歳より小学生400円(みかん食べ放題) |
体験所要時間 | 約30分 |
事前予約 | ・予約必要なし ・宇佐美駅からの送迎希望の際は要電話連絡 |
準備するもの | 特になし |
菊間園
電話番号 | 0557-47-1476 |
住所 | 静岡県伊東市宇佐美957-2
|
営業時間 | 8:30~16:30 |
定休日 | 10月より6月までの営業期間中は無休 |
アクセス | JR宇佐美駅より車で5分。事前連絡の上で送迎あり |
駐車場 | 無料駐車場有 |
この記事へのコメントはありません。